本文までスキップする

Column

雪降る古民家~過去と今~

雪降る古民家 ~過去と今~

Uです♪

今年の冬はよく雪が降りました。

ここは関西、神戸から車で30分程の場所ですが

そうとは思えない風景を見ることが出来ます。

 

 

茅葺屋根に積もる雪が見てみたいなという夢が叶いました♡

とても幻想的な日本とは思えない光景でしたよ♪

 

さてそんなこのお家に住む私たち家族。

今回から次回は、これまで非公開だった

懐かしいかつての姿をご紹介したいと思います!

 

 

古民家大好き河原工房。

このかつてのボロボロの茅葺屋根の姿を見て

これは絶対、残さなければならばい!!

と、こころがホットになっていたのは間違いないでしょう。

 

 

茅葺屋根にとって苔はあまり良いものではないのですが

それでもやはり愛おしいですね。

長い年月が経っていたことを連想させます。

 

 

 

 

 

ハチの巣も、茅葺にはよくある光景です。

お家の主人がいない間にこんな立派な巣を作っていたようですね。

 

 

茅葺の葺き替えについては

ぜひかつての古民家ブログもご覧くださいね。

 

屋根の形も、寄棟から切妻に変えた

河原工房の力作です♪

 

 

次回はお家の内部の

ビフォーアフターです!

 

 

~古民家・メゾンU編 第84回 ~

 


古民家再生にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

資料請求 無料相談