本文までスキップする

Column

古民家学校~土壁編~

古民家学校~土壁編~

 

Uです♪

10月最後の土曜日、古民家学校の土壁編がついに始まりました!

 

     

 

これまでご参加頂いた方々から
これはぜひ参加したい!
という声の多かったこの回。
定員オーバーの大盛況でした♡

 

いつも遠方の方も参加してくださいますが
今回はなんと長野からこのために来てくださったという方もおられました。
皆さまありがとうございます!

 

 

この土壁編は3回に分けて行う予定のでしたが
今回は1回目から
河原工房きっての左官職人が大サービス♡!
土練りから竹小舞、土塗りまで一貫して披露しました!!

 

まずは土練り。
発酵させるため2週間以上前に
もともと土壁だった土を練っておきました。
これをまた使用前に練ります。

 

 

足でふみふみ。
長靴を準備しておりましたが
裸足でされる方続出♡
(ガラなどケガに気をつけましょう)

 

大地と繋がる感じがして
とても気持ちいいですよ!

 

しっかり混ぜるとどんどん足が重くなって来ます。
寝かせて発酵させることで
納豆菌が生まれて粘りが出て来ます。
これがいい土壁を作る肝。
しっかり練りましょう!

 

 

竹小舞の編み方も練習しましたよ♪

 

さて塗ります!!
左官職人の手捌きに釘付けの皆さま。
もちろん私もその1人。

 

 

終わってから見たこの画像に笑みがこぼれました。
いいものを見ると
学ぶ姿勢がみんな一緒ですね♡
さて、土壁は地域によって
土の塗り方や竹小舞の編み方もかわります。
また気になる方は調べてみてくださいね。

 

 

私はいろんな方法を見た中で
さらに左官師匠や棟梁に質問し
素人でも出来るよい方法がどれか選び
我が家の土壁を作りました♪

 

プロでなくても
時間をかけて学べば素人でも出来る
自然と繋がる素晴らしい壁。
古民家学校土壁編はあと2回あります。
気になる方は是非いらしてくださいね。
次回の古民家学校は11月25日(土)です。

 

今回の作業+古壁の解体もします!
どうぞお楽しみに♪

 

~古民家・メゾンU編 第68回 ~

 


古民家再生にご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

資料請求 無料相談